お知らせ
【連絡】《締切:5月末》2024年度(2024年4月~2025年3月)子宮頸がんワクチン接種に対する補助金申請について
※協和キリン健康保険組合の被保険者でない方はお読み捨てください。
被保険者・被扶養者の皆さまへ
2024年度(2024年4月~2025年3月)に子宮頸がんワクチン接種を完了した方で、補助金の申請をされていない場合は、下記の案内のとおり申請をお願いいたします。申請の締切は5月末健保組合必着となっておりますので、申請漏れがないようご留意ください。
なお、申請は、すべての接種が完了した後にまとめて行ってください。
年度をまたぐ場合は、最後の接種日が起算日となります。
<例>
・1回目:11/14
・2回目:12/14
・3回目:5/14 に接種した場合
この場合、3回目に接種した5/14の翌年5月末が申請期限となります。
記
1.申請締切日 5月末日
2.対象者
当組合の被保険者および被扶養者
※予防接種日に当組合に加入している方が対象
3.補助金額
接種一回あたり、上限 女性30,000円、男性18,000円
※男性への補助は2024年4月1日以降の接種分に限ります
・市町村等による公的補助や接種が受けられる場合、それらを優先してください。
・国の無認可ワクチンは補助対象外になります。
・海外で接種した予防接種費用は補助対象外となります。
・子宮頸がんウイルス抗体検査は補助の対象外となります。
4.提出書類
➀子宮頸がん予防ワクチン接種補助金申請書
➁領収書(原本)
・接種者氏名(複数の方が接種した場合は、全員の氏名(フルネーム))
・接種日
・接種費用
※「子宮頸がん予防ワクチン接種代」または「HPVワクチン接種代」と明記されていること。
※子宮頸がん予防ワクチン接種費用であることが判別できる内容が記載されていること。
【本文書の問合せ先】
協和キリン健康保険組合
メールアドレス:kenpo.xg@kyowakirin.com
※メールの件名に「子宮頸がんワクチン補助」、メール本文に「被保険者等記号・番号」「氏名(フルネーム)」「電話番号」を必ずご記入ください