よくある質問と、その回答を検索できます。
お知りになりたい情報をカテゴリ(分類)からお調べいただけます。
キーワードで検索
カテゴリ検索
入院することになり、病院で限度額適用認定証を持ってくるように指示がありました。どのような手続きをすればよろしいでしょうか。
マイナ保険証を持っている場合は、医療機関で限度額区分を確認することができますので、限度額適用認定証は必要ありません。医療機関がマイナ保険証に対応していないなどの理由で限度額適用認定証の提出を求められた場合は、「限度額適用認定証交付申請書」の原本を健保組合へご提出ください。限度額適用認定証を発行し送付します。