2017年度 <健康診断のご案内>
5/14

ケータイ申込から受診までの流れ※画像はイメージです。●予約の際、以下の内容を必ず伝えてください。 □ 健康保険組合名称          □ 受診希望の日程・健診コース・オプション検査 □ 代行機関が(株)イーウェルであること □ ご自身の氏名・住所・連絡先●健診の実施に関する内容で不明点がある場合は、健診機関へご相談ください。   受診日は、お申込より2週間以上先の日程で予約を行ってください。健診機関へ直接電話をし予約するSTEP2Check!●案内の健診機関リストから選んでください。(希望する健診コースが受診可能なことをご確認ください)受診する健診機関を探すSTEP1Check!●受診当日、以下のものを持参し、受診してください。 □ 自己負担金(窓口支払が発生する場合) □ 健康保険証 □ 検体容器等(健診機関から届いた場合) ※受診券の代わりに「手続き完了メール」に記載の予約番号を健診機関窓口でお伝えください●健診結果は、健診機関から届きます。健診を受けるSTEP4Check!健診機関へ「変更」または「キャンセル」の連絡を行ってください。その他、健診機関から指示があった場合は、内容に沿ってご対応ください。変更・キャンセルについて●上記のQRコードを読み込む、または、 KENKOBOX(https://kbmb.jp)にアクセスしてください。●画面に従って、空メールを送信し、返信メールに記載の URLへアクセスして、手続きを行ってください。●手続き後、1週間以内に(株)イーウェルから 「手続き完了メール」が届きます。 ※ケータイの場合、受診券は発行されませんKENKOBOXで受診券発行を依頼するSTEP3Check!   予約後、3日以内に手続きを行ってください。※電話予約後3日以内に!健診概要受診までの流れよくあるお問合せ個人情報のお取り扱いについて健診データ化項目について検査項目受診券発行依頼書健診機関リストケータイ用QRコード受診までの流れ04

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る